続自由時間のクラシック(446) 日本人弦楽器奏者(20) 木村大のギターを聴く
今日の続自由時間のクラシックは幼稚園の卒園式でギター演奏を披露したこともある、日本を代表する、有名なギターリストの木村大のアルバムからいくつか、聴いてみることにします。子供達に、習い事をいくつか始めることを気にする、親が多い中で、父親が教室を開いていた、関係で、早くから、ギターリストを目指した人といわれる。サッカーとギター、いずれかといわれると、多くの子供たちは、サッカーを選ぶのですが、彼は、ギターを選んだとあります。
彼のアルバムが何枚か手許にあることを知っていました。ギター愛好家には怒られるのですが、VnやVcと異なり、地味な楽器である所以でしょうか、一度も聴いた記憶がない、演奏家でした。今回の日本人シリーズで採り上げないと、忘れるところです。今週は日本人の男性ギター奏者を中心に聴いていきます。 今日は彼のヒット作「The Cadenza !7」をBGMで聴きながら、ブログを書きはじめました。暑い夏を爽やかにしてくれる、ギターの音色に浸ることにします。
「人となり」を、ウキオペデアや、公式HPから調べた結果を簡単に記しますと、「おもちゃのギターは3歳頃から触っていましたが、5歳から本格的に毎日40分から1時間練習をしてきました。日常的な毎日やること。例えば歯磨きやお風呂に入るといったことと同列に練習があった。7歳上の姉、4歳上の兄も一緒でした。父はギター教室を開いていてレッスン室がありまして、いつもこの場所で練習。初めはドレミファソラシドから、キラキラ星…というオーソドックスな練習でしたね。」とあります。
又、「親子というよりも師弟関係で、小学3年生頃からは大人並みの練習。父は僕が弾けるまで弾かされる怖い存在で、僕は震えながらギター弾いていました(笑)。これは他のきょうだいも皆同じでした。20歳から3年間イギリス留学をしました。その費用は10代から貯めてきた自分のお金を使ったのです。父から初めて離れて違うイギリス人の先生についた」ともありました。
反抗期も父親の指導に耐えて、練習したようです。子供の頃は、いくつも、トライしたい遊びがありますが、余程、ギターが好きだったことを、窺える演奏家です。まだ、お若いので、これからも名演奏が聴ける、将来、愉しみな演奏家でしょうか。彼のギターを聴くと、新たに始める、子供達がいても、不思議ではありません。
Youtubeで検索した結果、短い曲ですが、手許アルバムに追加できる、名演奏が数多くみつかりました。中からいくつか選んでみます。「memory-go-round」」、「木村大×榊原大「Asturias」MV 」と「木村大 ムーンタン」の3点はいかがでしょうか。今日検索した、全曲を聴いてみるのもいい、素晴らしい、演奏家です。
昨晩はオリンピックのTV放送を遅くまで見ていて、投稿がおそくなりました。やはり、異論が多い中、中止しないで、続ける、英断は大事です。素晴らしいスポーツ観戦が愉しめ、しばらく、夢中になり、寝不足が続きそうです。
今日のお勧め曲
公開日 2021・7・26
演奏家名 木村大
読み カ行
音源 Youtube
出生地: 茨城県 土浦市
死亡: ー
分類 ギター
主な賞暦とデスコグラフイー ウキペデア&公式HPより抜粋
1)主な賞暦
・ 全国学生ギターコンクール小学生低学年の部で1位
・ 第20回学生ギターコンクール中学生の部優勝
・ 第11回ジュニアギターコンクール最優秀賞
・ 第13回スペインギターコンクール第1位
・ 東京国際ギターコンクールに14歳、史上最年少で優勝
・ 2)主なデスコグラフイー
・ ザ・カデンツァ17(1999年10月21日)
・ 駿馬(2000年10月18日)
・ DAI(2001年1月11日)
・ アランフェス(2002年3月20日)
・ 木村大ベスト・セレクション(2004年11月17日)
・ カリフォルニアの風(2005年7月20日) - アンドリュー・ヨークとのコラボレーションアルバム
・ ロンドン・エッセイ(2006年9月20日)
・ INFINITY mugen-DAI(2009年9月30日)
・ HERO(2013年3月21日)
・ ONE(2014年5月21日)
・ ECHO(2015年1月27日)
・ Ross Nero(2018年6月6日)
・ その他多数
ウキペデア他より 木村 大(きむら だい、1982年2月15日 - )は、茨城県美浦村(公式サイトでは土浦市)出身の、日本のクラシックギタリスト。土浦日本大学高等学校卒業中学生時代1995年から1997年にかけて第20回学生ギターコンクール中学生の部優勝。同時に全部門での最優秀者に贈られるGLC賞を受賞。第11回ジュニアギターコンクール最優秀賞。第13回スペインギターコンクール第1位。1996年、ギターコンクールでは世界最高水準といわれる東京国際ギターコンクールにおいて、わずか14歳、史上最年少で優勝
手許CD(6) Aranjuez、The Cadenza !7 他3点 詳細下記
Youtube検索結果より
・ 木村 大 トップランナー TV番組 ★
・ 木村大 plays Ozzy Osbourne's song "DEE"
・ Inner Soundscape/木村大
・ 木村大×榊原大「Asturias」MV ★★
・ JIN OKI & DAI KIMURA - Summer Presto by Antonio Vivaldi
・ 木村大「Returning Home」MV New Album「memory-go-round」より ★★
・ Sakura/木村大
・ DAI KIMURA - Koyunbaba Carlo Domeniconi ★★
・ 木村大「星めぐりの歌」MV New Album「memory-go-round」より
・ 木村大『ニュー・シネマ・パラダイス』【Web限定動画】
・ 木村大 ムーンタン ★★
・ 木村大 - 三千院
・ Chopin Nocturne Op.9 No.2 (Guitar solo) ショパン ノクターン ★
・ 木村大 バーデン・ジャズ組曲 第1曲シンプリシタス
・ ミックスリスト - 木村大 - 三千院 ★★
公式HP http://www.kimuradai.com/
![]() |
「木村大の手許リスト」です。6枚もありました。 The Cadenza !7を聴きながらブログを纏めました。 |
![]() |
「memory-go-round」です。このシリーズでいくつか聴けそうです。 |
![]() |
「木村大×榊原大「Asturias」MV」です。レヴェルの高い演奏が聴けます。 |
![]() |
「木村大 ムーンタン」です。こちらもお勧めです。三千院もいいです。 今日のYoutubeで聞けるアルバムは、全曲お勧めです。 |
コメント
コメントを投稿