京都へおこしやす(5)清涼寺 附京都国宝仏像

 今週の京都へおこしやすは嵯峨野の古い古刹「清涼寺」をご案内します。天竜寺、嵐山から足を伸ばして、いかがでしょうか。「嵯峨の釈迦堂」と呼ばれ伽藍配置の建物と国宝の仏像が残る、静かな空間を味わえます。アクセスが車またはバスと徒歩となリますが、落ち着いた京都の風情がお勧めです。コースは天竜寺(特別名勝)、二尊院(庭・紅葉)、祇王寺(庭・紅葉)、清涼寺、大覚寺(建物・絵・庭・大沢の池)の順でいかがでしょうか。時間が許せば、途中の落柿舎(草庵)・常寂光寺(多宝塔・落葉)もお勧めです。レンタサイクルで廻るのも一計です。一番いい季節は、紅葉の時期ですが二尊院と常寂光寺は有名で特に混むようです。筆者は清涼寺の念仏狂言は未だ見ておりません。愉しみに残しています。今週は京都にある、国宝の仏像をまとめてみました。

①清涼寺の見所
大きなお寺です、数多く見所があります。バス時間に注意して
時間を十分確保されることをお勧めします。

・伽藍配置 門、本堂、多宝塔、鐘楼、狂言堂 他
・国宝釈迦如来像*と内包物、国宝阿弥陀三尊像
・嵯峨念仏大狂言
・光源氏の由来
・内陣の厨子・10大弟子立像、
・十六羅漢図(国宝)
          *清涼寺様式の元祖
小堀遠州作といわれているが、シンプルな庭
②公式案内

・京都観光Naviより
   

    京都観光Navi:清凉寺

     

   京都観光Navi:嵯峨大念仏狂言

・ウキペデア
   清凉寺 - Wikipedia
③案内地図
  JR東日本 京都観光マップ⑩嵯峨野・嵐山
   適宜拡大ください。


清涼寺は②Bあたりです。

お土産他補足説明
④写真集
  本堂内は写真禁止ですので、内緒で撮られた別ブログを参照ください。
  紙面の関係で縮小しております、適宜拡大ください。紅葉の季節は素晴らしい庭と思います。
  
①仁王門の全景

②正面に本堂

③本堂

④門を入って左側にある多宝塔

⑤本堂裏から方丈への渡廊下
⑥誰もいない静かな方丈
⑦方丈前の名庭(枯山水)

⑧本堂裏の名庭

⑨本堂左側の鐘楼
⑩庭にある弁天堂

⑤清涼寺のデータ
1枚で全容が見える形に清涼寺のデータを整理した結果を示します。写真はWebから拝借
清涼寺のデータ


⑥京都にある国宝の仏像
京都のお寺には数多い仏像があります。文化庁のデータと参考書*を元に整理してみました。寺社を訪れる時は
公開日を注意して、ご覧ください。重文指定かなり有りますので、文化庁のデータをもとに個々のお寺のところでご説明できればと考えています。
               *「原寸大 日本の仏像 京都」講談社
               「仏像がよくわかる本』瓜生中 著
         
No. 彫刻チョウコク仏像ブツゾウ)のある場所バショ                      名称 時代 分類ブンルイ 所在地
1 鞍馬寺 木造毘沙門天及〈吉祥天/善膩師童子〉立像〈/(本堂安置)〉 平安 テン 京都市キョウトシ左京サキョウ
2 蟹満寺 銅造釈迦如来坐像(本堂安置) 奈良 如来 京都キョウトソウラクグン
3 観音寺 木心乾漆十一面観音立像(本堂安置) 奈良 菩薩ボサツ 京田辺市普賢寺
4 広隆寺 木造阿弥陀如来坐像(講堂安置) 平安 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
5 広隆寺 木造十二神将立像(伝長勢作) 平安 テン 京都市キョウトシ右京ウキョウ
6 広隆寺 木造千手観音立像(所在講堂) 平安 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ右京ウキョウ
7 広隆寺 木造不空羂索観音坐像(所在講堂) 平安 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ右京ウキョウ
8 広隆寺 木造弥勒菩薩半跏像 飛鳥 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ右京ウキョウ
9 三千院 木造阿弥陀如来及両脇侍坐像(往生極楽院阿弥陀堂安置) 平安 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
10 宗教法人教王護国寺 木造〈梵天 坐像/帝釈天半跏像〉(講堂安置) 平安 テン 京都市キョウトシ南区ミナミク
11 宗教法人教王護国寺 木造兜跋毘沙門天立像(毘沙門堂安置) テン 京都市キョウトシ南区ミナミク
12 宗教法人教王護国寺 木造五大菩薩坐像〈(中尊像を除く)/(講堂安置)〉 平安 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ南区ミナミク
13 宗教法人教王護国寺 木造五大明王像(講堂安置) 平安 ミョウオウ 京都市キョウトシ南区ミナミク
14 宗教法人教王護国寺 木造弘法大師坐像〈康勝作/(御影堂安置)〉 鎌倉 高僧コウソウ 京都市キョウトシ南区ミナミク
15 宗教法人教王護国寺 木造四天王立像(講堂安置) 平安 テン 京都市キョウトシ南区ミナミク
16 宗教法人教王護国寺 木造女神坐像 平安 京都市キョウトシ南区ミナミク
17 宗教法人教王護国寺 木造僧形八幡神坐像 平安 京都市キョウトシ南区ミナミク
18 宗教法人教王護国寺 木造天蓋 平安 京都市キョウトシ南区ミナミク
19 宗教法人教王護国寺 木造不動明王坐像(御影堂安置) 平安 ミョウオウ 京都市キョウトシ南区ミナミク
20 浄瑠璃寺 木造阿弥陀如来坐像(本堂安置) 平安 如来 京都キョウトラクグン
21 浄瑠璃寺 木造四天王立像 平安 テン 京都キョウトラクグン
22 神護寺 木造五大虚空蔵菩薩坐像(多宝塔安置) 平安 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ右京ウキョウ
23 神護寺 木造薬師如来立像(本堂安置) 平安 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
24 仁和寺 木造阿弥陀如来及両脇侍像(金堂安置) 平安 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
25 仁和寺 木造薬師如来坐像〈円勢、長円作/(北院旧本尊)〉 平安 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
26 清凉寺 像内納入品一切 北宋 京都市キョウトシ右京ウキョウ
27 清凉寺 木造阿弥陀如来及両脇侍坐像(棲霞寺旧本尊) 平安 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
28 清凉寺 木造釈迦如来立像〈張延皎并張延襲作/奝然将来(本堂安置)〉 北宋 如来 京都市キョウトシ右京ウキョウ
29 醍醐寺 木造薬師如来及両脇侍像(薬師堂安置) 平安 如来 京都市キョウトシ伏見フシミ
30 平等院 木造阿弥陀如来坐像〈定期作/(鳳凰堂安置)〉 平安 如来 京都キョウト宇治市ウジシ
31 平等院 木造雲中供養菩薩像(所在鳳凰堂) 平安 菩薩ボサツ 京都キョウト宇治市ウジシ
32 平等院 木造天蓋(所在鳳凰堂) 平安 京都キョウト宇治市ウジシ
33 宝菩提院 木造菩薩半跏像〈(伝如意輪観音)/(本堂安置)〉 平安 菩薩ボサツ 西京区大原野
34 法界寺 木造阿弥陀如来坐像(阿弥陀堂安置) 平安 如来 京都市キョウトシ伏見フシミ
35 法性寺 木造千手観音立像 平安 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ東山ヒガシヤマ
36 妙法院 木造〈風神/雷神〉像(所在蓮華王院本堂) 鎌倉 京都市キョウトシ東山ヒガシヤマ
37 妙法院 木造千手観音坐像〈湛慶作/(蓮華王院本堂安置)〉 鎌倉 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ東山ヒガシヤマ
38 妙法院 木造二十八部衆立像(所在蓮華王院本堂) 鎌倉 テン 京都市キョウトシ東山ヒガシヤマ
39 六波羅蜜寺 木造十一面観音立像(本堂安置) 平安 菩薩ボサツ 京都市キョウトシ東山ヒガシヤマ
40 鞍馬寺 金堂コンドウサンソンゾウ 平安 京都市キョウトシ左京サキョウ

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く