京都撮り歩き(6)京都の回廊のある寺&素敵な門

 今日の京都撮り歩きは回廊と門について、少し掘り下げてみました。大寺院(本山)にはそれぞれの建物をつなぐ、回廊という廊下があります。「大覚寺の村雨の廊下」、「東福寺の臥雲橋」、「永観堂の臥龍廊」という固有の名前が付けられている素晴らしい回廊があります。
 方丈(居室)間をつなぐため、お庭に面しており、桜や、紅葉の季節には、回廊から眺める庭は別世界となり、多くの観光客を集めます。何気なくとおる廊下の構造・意匠も愉しみの一つです。①に主な寺院のリストをまとめておきました。まだまだ、あるようですが参考にして、各寺院を見学ください。
 次は門について、いくつかお勧めの寺を選んで整理してみました。内部の建物に入ることに集中し、通りすぎて、見逃すことの多い建築物です。本堂や講堂、仏堂などが焼失して、再建されていますが、開所当時の古い建築物として、残っており、国宝・需要文化財に指定されています。 興味の尽きない、建築物で、特に、彫刻や飾り金具など、意匠に目を留めるものが沢山あります。いい撮影の被写体ですので、是非、忘れずにお撮りください。今日は出きるだけ、数多く、リストアップしてみました.(表のデータをグーグルにコピー&ペーストすれば詳細がつかめます。)

①回廊のある寺院

 奈良の長谷寺が代表的で有名ですが、京都にも宗派に関係なく、お坊さんが多く集まる大きな寺ではこの回廊でつなぐ必要のある、多くの建物(伽藍)があります。本堂、講堂、仏堂、御影堂、と食堂やトイレ、浴室をつなぐため必須の立派な屋根をもつ廊下です、廊下にも色々な名称がつけれています。竹の廊下(嵯峨の竹林)、伏見稲荷の鳥居の廊下も入るのでしょうか。空間意匠の妙を感じさせます。


回廊のある主な寺
寺社名宗派参考ブログ
泉湧寺真言宗月輪山泉湧く・・泉涌寺 - 京都 6(終章) - と・・じて
永観堂浄土宗にうねっている回廊からの紅葉 - 京都市、永観堂
金戒光明寺浄土宗佐幕士、身斜陽 金戒光明寺(時回廊): 日本経済新聞
建仁寺臨済宗建仁寺|京都名所ガイドそうだ 京都、行こう
高台寺臨済宗廊下からのめがぎる・・・!京都屈指紅葉名所
相国寺臨済宗境内案内 | 相国寺 | 臨済宗相国寺派
真如堂天台宗真如堂真正極楽寺という極楽。【御朱印掲載あり。】  京都どこ ...
清涼寺浄土宗魂京都(tamashii_kyoto) 【撮】嵯峨野清涼寺(嵯峨釈迦堂)本堂
大覚寺真言宗境内のご案内  旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
醍醐寺真言宗伽藍|境内案内|世界遺産 京都 醍醐寺
大徳寺臨済宗回廊 | 京都春秋
智恩院浄土宗知恩院,Chion-in Temple,Kyotofukoh - 京都風光
東福寺臨済宗東福寺通天橋から開山堂がる回廊(東福寺) | 京都無料
南禅寺臨済宗回廊有名 - 南禅寺コミ - じゃらんnet
仁和寺真言宗仁和寺 | 国史回廊
東本願寺浄土真宗東本願寺御影回廊 - AIRnet
佛光寺浄土真宗真宗佛光寺派 本山佛光寺
満福寺黄檗宗境内散策|観|黄檗山萬福寺 京都府宇治市
妙心寺臨済宗境内のご案内 | 参拝拝観 | 妙心寺


②見所の有る門

京都の主な門を国宝、重要文化財と合わせて、まとめてみました。門に関しては構造・意匠を説明する本が多く有りますが、このリストをまとめるにつけ,参考にした資料は特に京都の門にご興味のある方には必須でしょうか。いくつかの門と、近代建築の門(重要文化財指定)は抜けていますが、各寺社訪問の時は忘れず、少しとどまってご覧ください。(資料 京都新聞社編「京都の門」抜粋)尚、世界遺産は黄色で表示
 

No.場所国宝重要文化財主な門
1南禅寺方丈三門、勅使門三門、勅使門
2平安神宮楼門(応天門)
3智恩院三門,本堂大方丈、小方丈、集会堂、大・小庫裏,勢至堂、教蔵、大鐘楼、、唐門三門、唐門
4八坂神社楼門 本殿 祇園造、石鳥居,蛭子社社殿楼門
5高台寺霊屋・表門、傘亭・時雨亭、開山堂、観月台表門(薬医門)
6清水寺本堂仁王門、馬駐、鐘楼、西門、三重塔、教堂、田村堂、朝倉堂、本坊北総門、、鎮守堂、轟門、釈迦堂、阿弥陀堂、奥院、子安塔仁王門、本坊北総門、轟門
7建仁寺方丈、勅使門勅使門
8三十三間堂本堂築地塀、南大門南大門
9豊国神社唐門唐門
10東福寺三門禅堂、月下門、鐘楼、東司、二王門、六波羅門、三聖寺愛染堂、観月橋、浴室、禅堂三門
11西本願寺飛雲閣唐門、書院、黒書院,伝廊、北能舞台南能舞台、大師堂、、玄関、阿弥陀堂、浴室、鐘楼唐門
12東本願寺御影堂門
13二条城二の丸御殿御殿唐門、築地、台所,御清所唐門、東、北大手門、西、鳴子、桃山門
14角屋島原門
15京都御所蛤御門、建礼門
16賀茂別雷神社本殿(流造)、権殿舞殿、拝殿、土屋、外幣殿、庁屋、廊門、四脚中門廊門、四脚中門
17北野天満宮本殿(八棟造)。石の間。拝殿、楽の間中門、廻廊、後門、透塀、東門中門、後門、透塀、東門
18仁和寺金堂御影堂、本坊表門、、観音堂、教蔵、中門、二王門、五重塔、鐘楼二王門
19妙心寺 本坊勅使門
20妙心寺・玉鳳院開山堂、四脚門四脚門
21妙心寺法堂、大方丈、小方丈庫裏、浴室、寝堂、玄関、勅使門、南門、北門、山門、教蔵、仏殿勅使門、南門、北門、山門
22大徳寺唐門・方丈、玄関法堂、山門、浴室、経蔵、廊下、寝堂、庫裏、鐘楼唐門
23大徳寺 龍光院書院本堂、盤垣廊、兜門兜門
24賀茂御祖神社東本殿、西本殿祝詞社,幣殿、三井神社本殿,供御所、又蔵、舞殿、細殿、神服殿、廊門、四脚中門廊門、四脚中門
25東寺蓮花門、大師堂、五重塔、金堂北大門、慶賀門、北総門、東、南門、講堂、灌頂院、五重小塔蓮花門
26御香宮神社本殿・表門表門
27宝塔寺多宝塔、四脚門、本堂四脚門
28醍醐寺五重塔、薬師堂、金堂、清滝宮拝殿 唐門(三宝院)滝宮本殿、開山堂、如意輪堂、往生極楽院唐門
29岩清水八幡宮本殿、八幡造外殿,瑞離、楼門、西門、幣殿、舞殿。廻廊、東門、竹内本殿若吉・住吉社本殿、東総門、西総門、北総門楼門、西門、東門
30光明寺二王門二王門
31峰定寺本堂・供水所・仁王門仁王門
32三宝院表書院・唐門玄関・勅使の間、秋草、葵の間、辰殿、庫裏、護摩堂、宝匡院塔唐門
33蚕の杜三柱鳥居


P/O
京都は見学前に予備知識が必須で、多くの寺社を同時に巡ると、混乱しがち(筆者も経験済み)となります。このブログでは事前に見所やポイントをあえて、整理しています。最近はスマホで簡単に寺社情報や詳細を検索できますので、是非、このブログを活用して検索ください。2月から、順次、各寺社紹介を考えておりますので、しばらく、写真のないスタイルをご了解ください。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く