続自由時間のクラシック〔630〕現代の名指揮者Herbert Blomstedtを聴く

 今日の続自由時間のクラシックは現役最高齢の指揮者の「Herbert Blomstedt」のアルバムからいくつか選んで聴いてみることにします。NHKのクラシック番組でも度々登場され、現在、94歳の御高齢ですが元気に指揮をされているので、多くのクラシックファンにはおなじみの指揮者の一人でしょうか。

経歴を調べると、父親はスウエーデン人で、ご本人は米国生まれとあり、父親の勤務(牧師)の関係で、フインランド、スウエーデンと移り住み、ストックホルムの大学で音楽を学んだそうだ。子供の頃から、は母親(ピアノ教師 米国人)に教わった方だそうです。実は同じ名前の指揮者もおられるそうですが(指南書*)、ウキペデアで調べて、N饗の桂冠指揮者の「Herbert Blomstedt」として、ブログは進めています。

 レコ芸500(2017)でも11点も推されており、日本の音楽評論家の評価も高い指揮者の一人です。手許には8点保有しております。Youtubeでの検索では、ドイツが中心ですが、北欧・欧米の有名オーケストラに活躍期間が長く、膨大なアルバムが残っています。検索結果は下に記しますが、レパートリーが広く、おそらく、まだまだ、有りそうです。是非、追加検索ください。

 日本では1981年のNHK交響楽団への初客演以降、同楽団へ積極的に客演しており、日本においてもよく知られている指揮者となっています。

「人となり」をウキペデア他より、ピックアップしますと「1954年2月にロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団でベートーヴェン、ヒンデミットなどの作品を指揮して指揮者として本格的にデビューする。その後、ノールショピング交響楽団、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団、デンマーク放送交響楽団、スウェーデン放送交響楽団の首席指揮者を歴任する一方で、1975年から1985年までシュターツカペレ・ドレスデンの首席指揮者の任にあった。」

その後、「サンフランシスコ交響楽団の音楽監督(1985年 - 1995年)、北ドイツ放送交響楽団の首席指揮者(1995年 - 1998年)を経て、1998年から2005年までライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席指揮者(カペルマイスター)を務め」とあり、北欧、アメリカ、ドイツの有名オーケストラを指揮されておられます。

 又「弛緩することのないテンポで、無駄のない、透明感のあるシャープな響きを構築する。リハーサルは非常に厳格で、オーケストラビルダーとしても一流である。N響団員からは尊敬されるとともに恐れられている」ともありました。

今日は普段、殆ど聴く機会がない、アルバムをいくつか選んで聴いてみる予定です。手許の「Grieg Peer Gynt」を最初に聴き、検索リストから「Schubert and Bruckner 07 September 2021」、「Hindemith - Mathis der Maler 」、「Beethoven Klavierkonzert Nr. 1」と「Nielsen : Symphony No. 2 」の4点を選んで聴いてみることにします。ベートーヴェン、マーラー、ブルックナー、シベリウス、シューベルトの交響曲集は必聴の名演奏です。時間が許す限り、お試しください。

今日のお勧め曲

公開日                          2022/5/9

演奏家名                        Herbert Blomstedt

読み                        ヘルベルト・ブロムシュテット

音源                            Youtube

出生地:                         アメリカ合衆国

生年                            1927年7月

死亡:                             

分類                             指揮者

知名度                           名指揮者

レコ芸500(2017)&200CD指揮者とオーケストラ の推薦アルバム抜粋

ニールセン 交響曲4,5番

ブラームス アルトラプソデイ

ブルックナー 交響曲2、7番

グリーグ ペールギュント

ヒンデミット ウエーバーの主題による交響的変容

オルフ カルミナ・ブラーナ

シューベルト 交響曲5番

R・シュトラウス アルプス交響曲、交響詩 死と変容、ツアラトウストラはかく語りき

レコ芸500(2017)では11点推薦

人となりウキペデア他より サンフランシスコ交響楽団やゲヴァントハウス管弦楽団など、世界の主要なオーケストラの音楽監督を歴任し、あわせてNHK交響楽団、デンマーク国立交響楽団等で名誉指揮者として定期的に指揮を行っている。近年では、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団などの客演指揮を行う。、数々の名誉博士の称号を与えられ、スウェーデン王立音楽アカデミーの選抜メンバーに選出されている。

推薦図書

レコ芸500 2017◎

クラシック不滅の巨匠100 2008 

クラシック不滅の名盤2007

名盤鑑定百科各篇 吉井

私だけのクラシック1001 宮城谷

200CD指揮者とオーケストラ(*) ◎

私だけのクラシック1001 宮城谷

手許CD(17) 詳細下記

Youtube検索結果より 

 視聴回数の多い短い曲抜粋

Berlioz, Nuits d'été. Janet Baker.n°2. Le spectre de la rose

Beethoven 9 - Ode to Joy #beethovenforall

Johannes Brahms: Sinfonie Nr.1 c-moll op.68 (Finale) 

     Blomstedt / Gewandhausorchester Leipzig

Bruckner: Symphony No. 5 (1/3)

Beethoven - Leonore Overture No 2, Op 72b - Blomstedt

Grieg: Herbert Blomstedt dirigiert "Peer Gynt" | NDR Elbphilharmonie Orchester

Mendelssohn - Höre Israel & Fürchte dich nicht

      (Herbert Blomstedt, Gewandhausorchester Leipzig)

Gustav Mahler Jugendorchester - Blomstedt - Gerhaher - 

     "Lieder Eines Fahrenden Gesellen"

   20分以上のアルバム

2021 SalzburgerFestspiele Herbert Blomstedt conducts Brahms Symphony No 4

Beethoven - Symphony No 3 in E-flat major, Op 55 - Blomstedt

Beethoven - Symphony No. 5 in C minor, Op. 67

      (Herbert Blomstedt, Gewandhausorchester Leipzig)

Beethoven: Complete Symphonies | 9 symphonies ★★★

Ludwig van Beethoven Symphony No. 9 in D Minor, 

     Op. 125 Conductor Herbert Blomstedt

Berlioz Nuits d't Janet Baker, Frederiksberg March 1972 c 

     Herbert Blomstedt SATrip German subs

Blomstedt conducts Schubert and Bruckner 07 September 2021 ★★

Blomstedt Gewandhaus Leipzig Symphonie fantastique

Blomstedt probt Beethoven

Bruckner - Symphony No 9 - Blomstedt

Bruckner - Symphony No.4,5,7,9 Herbert Blomstedt, 

     Leipzig Gewandhaus Orchestra ★★★

Bruckner: Symphony No. 7 - Bamberg Symphonic Orchestra/Blomstedt (2016)

Concertgebouworkest - Symphony No. 3 - Brahms

Herbert Blomstedt conducts Stenhammar Serenade for Orchestra

Herbert Blomstedt dirigiert Haydn und Bruckner | NDR Elbphilharmonie Orchester

Herbert Blomstedt und Francesco Piemontesi:

      Mozart-Klavierkonzert und Schuberts Große C-Dur | NDR

Hindemith - Mathis der Maler - Blomstedt ★★(画家マティス)

Jean Sibelius - Symphonies ★★★

Mahler 9th Symphony  ★★★

Martha Argerich, Herbert Blomstedt, Beethoven 

      Klavierkonzert Nr. 1  ★★

Messe en si mineur de Jean Sebastien Bach dirigé par 

     Herbert Blomstedt Gewandhausorchester Leipzig

Mozart: Klavierkonzert B-Dur KV 595 mit Piemontesi & Blomstedt 

     | NDR Elbphilharmonie Orchester

Mozart: Symphony No. 34 - Danish National Symphony Orchestra/Blomstedt (2010)

Nielsen : Symphony No. 2 "The Four Temperaments" ★★『四つの気質』

Richard Strauss - Eine Alpensinfonie (An Alpine Symphony) [SFS - Blomstedt]

Schubert - Symphony No 1 in D major, D 82 - Blomstedt

Schubert - Symphony No 2 in B flat major, D 125 - Blomstedt

Schubert - Symphony No 4 in C minor, D 417 - Blomstedt

Schubert - Symphony No 5 in B flat major, D 485 - Blomstedt

Schubert - Symphony No 6 in C major, D 589 - Blomstedt

Sebastian Manz | Herbert Blomstedt | Carl Nielsen: Klarinettenkonzert | 

     SWR Classic

Sibelius 4 Symphony performed by Herbert Blomstedt and

      Finnish Radio Symphony Orchestra ★★★

Sibelius Symphony No. 2(2/2) Blomstedt NHKso シベリウス「交響曲第2番」

Sibelius: Sinfonie Nr. 2 mit Herbert Blomstedt | NDR Elbphilharmonie Orchester

Sibelius: Symphony No.3 

Symphony No. 2 in D Major, Op. 73

NHK交響楽団 第1944回定期公演 ★★★

Leonidas Kavakos - Brahms: Violin Concerto in D major - 

     Herbert Blomstedt/NHK Symphony Orchestra ★★★

ミックスリスト - ヘルベルト・ブロムシュテット ★★★

指揮者追加情報 指揮者を目指す前の学生時代にバッハに関する論文を2本執筆する程その音楽を敬愛している他、ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナー、シューベルトなどの独墺系作品をレパートリーの中心とし、大規模な合唱曲にも手腕を発揮する。また、自らが北欧出身ということもあり、シベリウスやニールセン、ステンハンマルなどの北欧系レパートリーも演奏会やCDで積極的にとり上げている。


「Herbert Blomstedtの手許リスト」です。
わずかしか収集していませんでした。グリーグの曲を先ず聴くことにします。

「Schubert and Bruckner 07」です。
昨年9月の指揮作品です。お元気で驚きです。


「Hindemith - Mathis der Maler 」です。
「画家マテス」は初めて聴くことになります。

ピアニストは大巨匠アルゲリッチでした

「Beethoven 
Klavierkonzert Nr. 1 」です。

「Nielsen : Symphony No. 2」です。
「四つの気質」で、初めて聴く様です。

追記
最近、コロナで外出を控え、殆ど自宅で過ごしています。幸い、空間が確保できる、陶芸教室には毎週通って、せっせと器つくりに励んでいます。素焼き後、釉薬をつけ、本焼きする、工程ですが、絵付けをしたく、素焼きのままの器が、随分出来上がってきました。後期高齢者の老化防止に良いとの事で、近くのブックオフ絵付けの本を購入し、コロナで外出できない期間に、絵付けを始めました。毎回、5-6点絵付けをしており、出来上がりが愉しみです。小さなキャンバスですが、難しいもので、何度も書き直しています。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く