自由時間のクラシック(第56回) Mendelssohn(3)

今日の自由時間のクラシックはメンデルスゾーンの「ピアノ協奏曲Op25(2Op40)」を選んでみました。メンデルスゾーンのVn協奏曲はご存知ない方はおられないぐらい、有名ですが、作曲に加え指揮・ピアノ演奏も得意なメンデルスゾーンはご存知の方は多くないかと思います。
今日は素晴らしいピアノ協奏曲としました。初演も自らピアノ演奏したと記録に残っているそうです。観衆を前に御自分でも幾度かトライしたようです、筆者も始めて聴きますが、なかなか、優れた曲です。本当に恵まれた、環境と才能を持ち合わせた人です。作品はVn協奏曲より、13年ほど前に、発表され、非常な好評を得たようですが、今日、演奏されないのは不思議です。
手許に1枚もないので、Youtubeに全面的に頼りました。検索結果は下の通りです。好きな、ユジャ・ンのアルバムもあり、大満足です。プロの評価はテヴォーテ、ペライアです。是非、いくつかお試しください。レコ芸500も紙面の関係で採りあげなったと思われます。

今日のお勧め曲
日時(date) 25-May-18
ジャンル(Genre) ロマンテックガク
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) Mendelssohn
分類(Classification) 協奏曲キョウソウキョク
曲名(Song Title) ピアノ協奏曲キョウソウキョクダイバンOp25(2バンOp40)
演奏者(Performer)
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
専門家推薦盤(Expert recommendation )
ユジャ・ワン

テボーテ


ギレリス

ペライア

プレトニョフ





推薦図書(Recommendation book) クラシック音楽オンガク鑑賞カンショウ辞典ジテン414
レコゲイ500NA
ピアノのメイキョク1053
200CD協奏曲キョウソウキョク
コメントウキペデア他より 22歳の時の作品。ピアノ協奏曲としては、ピアノと弦楽のための協奏曲イ短調(1822年)、2台のピアノのための協奏曲(ホ長調と変イ長調の2曲:1823年と1824年)に次いで作曲され、初めて出版された。メンデルスゾーン独特の豊かなメロディーと、特に第2楽章アンダンテに色濃く漂うポエジーが聴く者の心をとらえ、第2番ニ短調と共に人気がある。
Mendelssohnそのススキョク 無言ムゴンウタ 子守唄コモリウタ
弦楽ゲンガクヨンジュウソウキョク1-4バン
チェロソナタ

この人の演奏は素晴らしい
ペライアの2番はいかがでしょうか

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く