京都へおこしやす(2)金地院 京都の特別名勝の庭

 今週の京都のお勧めは「金地院」をえらんでみました。ご存知の南禅寺の塔頭の一つで、南禅寺を訪れた際には、必ず、いかれることをお勧めします。混雑する水路橋のあとで、南禅院、天授庵と合わせてご覧ください。 
 ルートとしては南禅寺の山門を通り、本堂の枯山水の庭、襖絵を堪能してください。次に水路橋、南禅院、天授庵とこの「金地院」はいかがでしょうか、時間があれば無鄰庵さらに永観堂まで、足を伸ばしてください。
 「金地院」と天授庵は本堂の喧騒を逃れて、静かな京の一時を過ごせる時間を提供してくれます。小堀遠州作枯れ山水の庭と長谷川等伯の襖絵がご覧になります。また、珍しく、東照宮もこのお寺にはあります。

小堀遠州作の庭が国の特別名勝に指定されています。京都の数ある庭で特別名勝に指定されている庭を整理してみました。湧水のあるところは遊式、水が枯渇したところは枯れ山水式となります。


重要文化財

 襖絵は全て写真が撮れませんカメラ類を預けることとなります。
  • 本堂(方丈
  • 茶室(八窓席)(紙本墨画老松図6面・紙本墨画猿猴捉月図4面)
  • 東照宮(本殿、石の間、拝殿)1棟
  • 紙本墨画山水図(楼閣山水図) - 狩野派様式を確立した狩野元信作と伝わるもので、元信がめざした狩野派の新しい特徴が見られる。
  • 絹本墨画山水図 - 中国・時代の画家・高然暉(こうねんき)筆と伝わる。

 ●老紙本墨画老松図6面・紙本墨画猿猴捉月図4面 長谷川等伯

方丈の襖絵(ウキペデアより拝借)

  • 金地院庭園(鶴亀の庭)

2)金地院の公式サイトとウイキペデア


    京都観光Navi:金地院 - 京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi


    金地院 - Wikipedia

   

3)金地院の写真集 適宜拡大ください。


正面玄関

池泉回遊式の池
東照宮 拝殿




方丈・枯山水・鶴亀の庭





実際の襖絵は禁写真
この素晴らしい襖絵が見れます。













4)金地院の場所 (JR東海資料)適宜拡大ください。

D5付近
地域案内とお土産



5)金地院のデータ



6)京都の特別名勝の庭一覧
京都には国指定の特別名勝の庭があります。筆者がまだ訪れていない庭も多数あります。
この特別名勝意外にも数多くの名勝(庭)があります。方丈、庭、襖絵と1セットで見学か可能です。しかし、公開日の制限が有りますので、必ず事前にチェックの上、ご訪問ください。次回は名勝をご案内いたします。

キョウ特別トクベツメイカツについて
http://www.kyoto-ga.jp/greenery/kyononiwa/2010/05/post_2.html
特別トクベツメイカツ 場所バショ カタチ 時代ジダイ 見所ミドコロ 備考ビコウ

大徳ダイトク
方丈ホウジョウ庭園テイエン
北区キタク 山水サンスイ 室町ムロマチ  
ダイセンイン書院ショイン庭園テイエン 北区キタク 山水サンスイ 室町ムロマチ  
鹿苑寺ロクオンジ庭園テイエン (金閣寺キンカクジ 北区キタク イケイズミマワリユウ 鎌倉カマクラ 夕日ユウヒユキ  
慈照寺ジショウジ庭園テイエン (銀閣ギンカク 左京区サキョウク イケイズミマワリユウ・枯山水 室町ムロマチ ツキダイ  
キンイン庭園テイエン 左京区サキョウク 山水サンスイ 江戸エド ツルカメニワ  
二条ニジョウジョウマル庭園テイエン ナカキョウ イケイズミマワリユウ モモヤマ 蓬莱ホウライジマ イシハシ  
本願寺ホンガンジダイ書院庭園 シモキョウ 山水サンスイ モモヤマ  
天竜テンリュウ庭園テイエン (ソウゲンイケ庭園テイエン ミギキョウ イケイズミマワリユウ 鎌倉カマクラ タキクミシャクケイ  
竜安寺リョウアンジ庭園テイエン ミギキョウ 山水サンスイ 室町ムロマチ (茶室・蹲)  
ホウ金剛コンゴウイン アオオンナタキ  五位ゴイヤマ ミギキョウ イケイズミマワリユウ 平安ヘイアン  
西ニシホウ庭園テイエン 西ニシキョウ 山水サンスイ・池泉廻遊 室町ムロマチ  
醍醐ダイゴ三宝サンポウイン庭園テイエン 伏見フシミ イケイズミマワリユウ モモヤマ  
浄瑠璃ジョウルリ庭園テイエン カワ イケイズミマワリユウ 平安ヘイアン 三重サンジュウトウキュウタイ阿弥陀アミダ  




コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く