続自由時間のクラシック(439) 日本人弦楽器奏者(13) 藤原真理のVcを聴く

 今日の続自由時間のクラシックは筆者と同じ年代で、現在も現役で活躍されている、日本を代表する、女性チェリストの一人「藤原真理」のアルバムからいくつか聴いてみることにします。彼女も昨日の長谷川陽子さんと同じで、手許のアルバムの方がYoutubeで聴ける曲より多いようです。国内の場合は著作権が厳しく、限定した曲しか、公開がされていません。ライブ、CD購入、図書館や、レンタルショップで借りることになります。いいアルバムも段々、市場から消えて、廃盤になるようです。

 彼女の場合はライブ演奏を有料配信も試みられているようです。関西出身で、幼い頃から、東京の音楽塾の通われていたのでしょうか。海外で有名チェリストの指導も受けるなど、デヴユー前の教育のための費用を考えると、実家は半端でない、資力があったようです。

「人となり」をウキペデアや公式HP等から、抜粋してみると「59年桐朋学園“子供のための音楽教室”に入学し、斎藤秀雄に師事。71年桐朋学園大学在学中に第40回音楽コンクールのチェロ部門第1位。76年フルニエとロストロポーヴィチに師事した」や「ベートーヴェン・チェロソナタ全曲演奏会、バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会、世界のトップ奏者であるカントロフ、メンデルスゾーン、ルヴィエとのピアノ四重奏演奏会など、名実ともに日本を代表するチェリストとして国内外で活躍されています。」とあります。

 また、多数リリースしたアルバムは、無伴奏作品やソナタ集はもちろん、久石譲作品収録の大人気シリーズ「風」3部作、名手との室内楽など多岐にわたり、現在においても愛聴されている。」とあります。

 やhり、久石譲作品収録の大人気シリーズ「風」も必須曲でしょうか。この、ブログをご覧の海外の方に、日本の女性チェリストの実力を是非、知って頂きたいたいとおもいます。今日はバッハ無伴奏チェロ組曲はブログを作りながら聴きましたので、Youtubeで検索出来た、少ない曲数からZoltán Kodály Duo Op. 7」、「Mari Fujiwara《風の想い出 」と「双子の星~星めぐりの歌」の3点を選んで聴いてみます。オーレル・ニコレ(フルート)バッハの夕べ」(無画像)もお勧めです。なお、JSバッハの無伴奏チェロ組曲(全曲)はトピックで聴けそうです。

今日のお勧め曲

公開日                                                                         2021・7・15

演奏家名                                                                                藤原真理

読み                                                                                            ハ行

音源                                                                                       Youtube

出生地:                                                                                   大阪府

死亡:                                                                                           ー

分類                               チェロ

主な賞暦・ディスコグラフィー ウキペデア&公式HP他より抜粋

1) 賞暦

第40回音楽コンクールのチェロ部門第1位。

78年第6回チャイコフスキー・コンクールで2位。

2)ディスコグラフィー

胎教の音楽

せせらぎと名曲のヒーリング・シンフォニー

バッハ:無伴奏チェロ組曲[全6曲]

エヴァーグリーン・クラシック G線上のアリア~ラ・カンパネラ

疲れてるあなたへ やさしい癒しのクラシック

モーツァルト:フルート四重奏曲全集(全4曲)

ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ コダーイ:ヴァイオリンとチェロのためのデュオ

J.S.バッハ:フルート・ソナタ全集

風-Winds ナウシカの思い出に捧げる

他多数

ウキペデア他より 藤原 真理(ふじわら まり、1949年1月18日 - )は、日本のチェリストである。1959年に桐朋学園子供のための音楽教室に入学し、15年間斎藤秀雄に師事する。1971年、第40回日本音楽コンクールで大賞とチェロ部門第1位を獲得した。その後、ピエール・フルニエ、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチに師事し、1976年に芸術選奨新人賞受賞。1978年、第6回チャイコフスキー国際コンクールにおいて、チェロ部門第2位を獲得した。主に室内楽作品に力を入れて演奏活動をしている。また、その活動はクラシック音楽にとどまらず多岐にわたって国内外で活躍しており、久石譲作品への参加や、親交の厚い坂本龍一とたびたび共演をしている。毎年、自身の誕生日である1月18日に、チェロリサイタル「“誕生日にはバッハを”無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会」を行っている。

手許CD(11) バッハ:無伴奏チェロ組曲[全6曲] 他10点 詳細リスト

Youtube検索結果より

オーレル・ニコレ(フルート)バッハの夕べ/小林 道夫(チェンバロ)

     /藤原 真理(チェロ)(1985年3月20日)★★

Zoltán Kodály Duo Op. 7 for violin and cello (1914) ★★

J.S. Bach: 6 Cello Suites, BWV 1007-1012 ★★

人気の曲 - 藤原真理

Mari Fujiwara - Walking In The Air

藤原真理 / Mari Fujiwara《風の想い出 / Souvenir of wind》(1996) 

     #cello ※羽田健太郎、久石譲、秦はるひ、三宅一徳参加作品 ★★

近江の春 音楽祭2021 藤原真理(チェロ), 倉戸テル(ピアノ)

セロ弾きのゴーシュ/藤原真理 

白鳥(The Swan) /チェロ:藤原真理 ・ハープ:吉野直子

双子の星~星めぐりの歌/藤原真理 ★★

「藤原真理 Mari Fujiwara」 I 風の伝説 

The Wind Forest - Mari Fujiwara 

公式HP他 http://www.mari-fujiwara.com/


「藤原真理の手許リスト」です。
近くの図書館で借りたものです。バッハも「風」シリーズもあるようです。

Zoltán Kodály Duo Op. 7 for violin and cello 」です。
この名曲がありました。

Mari Fujiwara《風の想い出」です。
こちらもお勧めの室内楽作品です。

双子の星~星めぐりの歌」です。バックのVcは彼女の演奏です


コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く