自由時間のクラシック(第91回) Debussy

 今日の自由時間のクラシックはドヴユッシーの「Rhapsody No. 1 for Clarinet and Orchestra」と「交響組曲 イベリア」を選んでみました。2曲とも、初めて聴く曲です。ドヴユッシーは交響詩「海」、「映像」「牧神の午後への前奏曲」、「夜想曲」が管弦楽曲として、有名でどなたもご存知ですが、管楽器と弦楽器を上手く活躍させる、作曲家としても有名です。
また、ピアノ曲も名曲が揃っています。レコ芸500で、殆ど名曲を採りあげていますが、この自由時間のクラシックでは短くても、いい曲を追加して選んでみます。詳細は下の表に示しますが、原則として◎印の曲は採りあげ、△は将来採りあげることを基本スタンスで進めていきます。
 いつも、参考にしている、作家、宮城谷氏の解説を読むと、余りお好きな作曲家でないようで、珍しくSQ曲の1点のみでした。強い意志が感じられます。なぜか、モーツアルトは登場しません
 クラリネットの曲は試験問題用に作ったそうで、難易度も高く、クラリネット奏者必須アイテムの曲だそうです。短い曲です、是非、お試しください。「交響組曲 イベリア」は前述の名曲にかすんでいますが、いい曲です、忘れてはならない名曲です。
 今日は、②に印象派の作曲家のリストを整理してみました。恐らく、8月中は、かかる予定です。

①今日のお勧め曲
日時(date) 1-Aug-18
ジャンル(Genre) 印象派
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) Debussy
分類(Classification) 管弦楽曲
曲名(Song Title) Rhapsody No. 1 for Clarinet and Orchestra(クラリネットと管弦カンゲンガクのための狂詩曲キョウシキョク
演奏者(Performer)
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
専門家推薦盤(Expert recommendation )
Wenzel Fuchs.

Eric Abramovitz

 Sabine Meyer


Glenn Gould and James Campbell

Hanka van Doesum
交響コウキョウ組曲クミキョク イベリア 参考サンコウ

アバド

Simon Rattle

Pascal Verrot

Milan Horvat

Charles Dutoit
推薦図書(Recommendation book) クラシック音楽鑑賞辞典748
レコ芸500NA
クラシック私だけの名曲1001
ピアノメイキョクメイバン1053
クラシック不滅フメツ名盤メイバン 1000
コメントウキペデア他より 規模は大きくないが印象的な作品である。クラリネットの「ロマンティックな甘さ」がドビュッシーの個性的な語法の中で生かされており、ドビュッシーはロシアでのこの作品の演奏に触れた書簡の中で「私の書いた作品のなかでも最も愛すべきもの」と述べている。クラリネット奏者にとっての重要なレパートリーとしてよく演奏されるが、演奏は容易ではない
Debussyその他お勧め曲
交響コウキョウ
組曲クミキョク イベリア
今回コンカイ参考サンコウ
12の練習レンシュウキョク 1,2
ピアノ連弾レンダンキョク
クラリネットと管弦カンゲンガクのための狂詩曲キョウシキョク 今回コンカイ
フランソワ・ヴィヨンによるバラード
おもちゃハコ (ピアノ独奏ドクソウ
そのピアノショウヒンシュウ

Sabine Meyerをお勧めします。


イベリアは若い、アバド盤はいかがですか


②印象派の主な作曲家と追加予定

クラシック音楽観賞事典で印象派に属する、主な作曲家のリストを整理してみました。殆ど、レコ芸500シリーズで採りあげられていますが、いくつか追加したい曲もあります。短い曲は2-3点同時にお勧めすることになりますが、ご了解ください。今月中は、どっぷり、印象派にはまっていきます。NAはレコ芸500に無い、初めて登場する作曲家です。

 作曲家名 生年 没年 レコ芸500推薦 音楽鑑賞辞典 自由時間追加予定 備考(オペラ・歌曲
Debussy 1862 1918 14 19  
R・Strauss 1864 1949 15 12  
Dukas 1865 1935 NA 1  
Sibelius 1865 1957 9 13  
Glazunuv 1865 1936 NA 3  
Granadus 1867 1916 NA 2  
Lehal  1870 1948 1 2 オペラ
Rachmaninov 1873 1943 5 5  
Kreisler 1875 1962 1 5  
Ravel 1875 1937 13 17  
Ketelbey 1875 1959 NA 2  
Falla 1876 1946 3 4  
Dohnani 1877 1960 NA 1  
Bartók 1881 1945 6 9  
Kodaly 1882 1967 1 2  

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く