新自由時間のクラシック(1)吉松隆

今日の新・自由時間のクラシックは日本の作曲家「吉松隆」の「交響曲5 Op87」、「朱鷺せる哀歌 Op12」と「サイバーバード協奏曲 Op59」を聴いてみます。吉松隆の名前は何度か聴いていましたが初めて聴く曲です。全く、知識がない曲の場合はいくつかのの解説書を読み、ブログを書きながら、主な曲を聴ことになります。
 今回は「朱鷺せる哀歌」と「サイバーバード協奏曲」を先に聴いて、最後に「交響曲5」となりました。曲の解説は、色々な本で採りあげられていますが、まず、聴くことが一番でしょう。鳥に思い入れがある曲が多いのはなぜでしょうか。まずデビュー作の「朱鷺せる哀歌」は自然を愛する「実に繊細な曲」と解説にあり、その後の名曲を生む始点となる秀作でしょう。「サイバーバード協奏曲」は須川展也の演奏が素晴らしい。管楽器でこれだけの曲を演奏できるとは、やはりクラシックサクソフォンの第一人者を感じさせます。
 今日は日本人作曲家に初めて接して、至福の時間が過ごせそうです。Youtubeのおかげで殆どのアルバムが揃います。是非、お試しください。もう1回、吉松隆を聴いてみます。交響曲は5番以外にいくつかお示ししています。この機会に是非、いかがですか

今回から、これまで、参照していたクラシック音楽鑑賞事典から離れ、新自由時間のクラシックとして、
いくつかの資料を参考にして、さらに、名曲を聴いてみることにします。聴きなれない作曲家や曲が登場しますが、ご了解ください。

今日のお勧め曲
日時(date) 6-Nov-18
ジャンル(Genre)
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) 吉松ヨシマツタカシ
分類(Classification) 交響曲コウキョウキョク
曲名(Song Title) 交響曲コウキョウキョク5バン Op87
演奏者(Performer)
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
専門家推薦盤(Expert recommendation )






参考サンコウ





参考サンコウ

参考サンコウ






参考サンコウ
朱鷺トキせる哀歌アイカ Op12















サイバーバード協奏曲キョウソウキョク Op5

















推薦図書(Recommendation book) クラシック音楽鑑賞辞典 NA
レコ芸シンメイキョク探訪タンボウ120
クラシック私だけの名曲1001 宮城谷
200CD管楽器カンガッキメイキョクメイバン
コメントウキペデア他より 父方の祖父は東宮(のちの昭和天皇)の侍医,医学部進学を希望していたが、やがて交響曲作家に憧れ志望を変更。慶應義塾大学工学部在学中にサクキョクとなる。日本ニホン代表ダイヒョウするサクキョク一人ヒトリ作品数サクヒンスウ多大タダイ
生年月日: 1953年3月18日 (年齢 65歳)
生まれ: 日本
吉松隆そのキョク 交響曲コウキョウキョクバン 参考サンコウ
交響曲コウキョウキョクバン 今回コンカイ
交響曲コウキョウキョクバン 参考サンコウ
朱鷺トキせる哀歌アイカ 今回コンカイ
サイバーバード協奏曲キョウソウキョク 今回コンカイ
ピアノ協奏曲キョウソウキョク
ファゴット協奏曲キョウソウキョク
交響曲コウキョウキョクバン(カムイチカプ交響曲)
交響曲コウキョウキョクバン
交響曲コウキョウキョクバン
ユメあわせユメたがえ
9万回を超える視聴回数の藤岡指揮の名アルバムです。


デビュー作の朱鷺せる哀歌はいかがでしょうか

須川展也の演奏はやはり、聴き逃せない

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く