今週の落語(15)真田小僧、厩火事 &京都 町屋のご案内(3)

今週の落語は「真田小僧」と「厩火事」としました。2つの噺はあまり、有名でないのか、落語CD&DVD名盤案内のみ取り上げ、いつもの新書版にはなかった。
「真田小僧」は落語家が講釈噺を演じるところも珍しいが、頭のいい子供が、うまく、講釈を覚えて、親から小遣いをせしめる、段取りとやり取りが面白い噺。真田小僧は関西では「六文銭」という名前で演んじられるとのこと参考書に書かれていたが、見つからなかった。人のよい親父はどこでもいるものだ。柳家小さんをUtubeで聴く事が出来た。
「厩火事」は題名だけでは内容がわかりずらいが、夫婦喧嘩を仲裁させられた、仲人が「かみさん」に、論語のたとえ話を授けた。孔子が厩の火事の時、大事な白馬より、世話する人に気を使った話を例えて、亭主の大事にしている、器を壊して、髪結いの亭主がどうでるか愛情を確かめる噺です。かみさんの「のろけ」を聴く、仲人は大変だ。


その①


日時ニチジ 2016・05・22
ジャンル 落語ラクゴ
音源オンゲン CD
TVキョク  
演者エンジャ 古今亭志ん朝
分類ブンルイ 親子オヤコハナシ
演題エンダイ 真田サナダ小僧コゾウ
出典シュッテン 落命ラクメイ名人メイジンカイ16
落語ラクゴ舞台ブタイ*  
その演者エンジャメイ 柳家小さん(五代目) Utube
三遊亭金馬
三遊亭円生
 
 
推薦スイセンホン  
落語CD&DVD名盤案内 160
古典落語 これが名演メイエンだN/A
古典落語CDの名盤N/A
演題エンダイコメント オヤ以上イジョウ講釈コウシャクうまいのアタマのいい子供コドモオヤ講釈コウシャクオボえて、さらにオヤからずかいをせしめる。さんのハナシアジがある

その②
日時ニチジ 2016・05・22
ジャンル 落語ラクゴ
音源オンゲン CD
TVキョク  
演者エンジャ 柳家小三治
分類ブンルイ 夫婦フウフハナシ
演題エンダイ ウマヤ火事カジ
出典シュッテン 落命ラクメイ名人メイジンカイ34
落語ラクゴ舞台ブタイ* 麹町コウジマチ
その   演者エンジャメイ 古今亭志ん生
古今亭志ん朝
三遊亭円楽
八代目ハチダイメカツラ文楽ブンラク
推薦スイセンホン  
落語CD&DVD名盤案内 56
古典落語 これが名演メイエンだN/A
古典落語CDの名盤N/A
演題エンダイコメント 夫婦喧嘩ゲンカをなだめる仲人ナコウドオシえた、手法シュホウ髪結カミユいの亭主テイシュとかみさんのやりとり、が面白オモシロい、やきものとかみさんのどちらが大事ダイジか 出典シュッテン論語ロンゴの「厩焚、子退朝曰、「傷人乎。」不問馬。



その③ 京都の一隅ー3

前週の木曜日、京都の町家を何箇所か見学してきましたので、京町家シリーズを引き続き、紹介します。





 虫籠窓と犬矢来のある家

虫籠窓(むしこまど)

京町家特有の厨子二階(低い二階)等にある、塗り壁の窓の形。形が虫籠のように見えることから「むしこまど」呼ばれるようになりました おそらく、最近、建てられたが、景観を残してくれています。

犬矢来(いぬやらい

家の壁を保護するように巡らされた、竹製の囲いのこと。しなやかな曲線美が特徴です。竹製も金属製の犬矢来があります。




忍び返し


鋭利な金属や竹を扇状に広げたもの。泥棒除けである。
京町家は連続した庇の上は泥棒にとって格好の足場になっていた。
泥棒除けの発送から生まれたのが「忍び返し」
扇状に開いたものから、格子状に並ぶものまで形状は様々ありますが、この家では今でも残してくれています。



コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く