日曜日の落語(第40回)テレスコ、宿屋の仇討ち

今週の落語は古典落語の「テレスコ」と「宿屋の仇討ち」の2題を選びました。

「テレスコ」は変った名前の演題ですが、昔からある、有名な噺で、魚の名前に適当に答えた強欲な男が、女房の機転で助けられるという、不思議で、面白い噺。イカが干すとするめに変ることにきずいた女房は偉い。

園生の十八番で、とにかく、園生盤をお勧めします。Youtubeで他の演者を探したが見つからない。手許に金馬盤もありました。

「宿屋の仇討ち」は演者の多い作品で、上方では「宿屋仇」といわれ、上方から、東京に移植された噺です。旅で隣のうるさい客のほら噺がとんでもないことになり、あわや、仇うちできられるか?という面白い噺です。文珍と枝雀盤もあり、小さん・三木助と上方・関東の聴き比べが出来る。

最近は隣の声が聞こえる防音の悪い、宿屋もなくなり、こんな話もなくなりつつ有りますが、壁も薄い建物で、困った騒音問題は今もあります。


今週の落語その①


日時ニチジ 2016・11・20
ジャンル 落語ラクゴ
音源オンゲン CD
演者エンジャ 六代目三遊亭園生
分類ブンルイ 滑稽コッケイ噺(強欲噺)バナシ
演題エンダイ テレスコ
出典シュッテン
落語ラクゴ舞台ブタイ*
その他演者名 三遊亭 金馬 三代目
推薦スイセンホン 落語CD&DVD名盤案内 264
古典落語CDの名盤 (キョウカイミツヘン)65
古典落語 これが名演メイエンだ (キョウカイミツヘン)N/A
演題エンダイコメント ムカシからある有名ユウメイハナシです。名前ナマエのわからない、サカナれた、名前ナマエヒト褒章ホウショウキンして、公募コウボしたら、一人ヒトリオトコ名乗ナノる、名前ナマエは{テレスコ」、だまされた、奉行ブギョウはそのサカナして再度サイド公募コウボオナオトコがまた、コタえる、今度コンドベツ名前ナマエオコった奉行ブギョウ死罪シザイモウけるが、カシコ女房ニョウボウ弁護ベンゴ言い訳 イイワケさて、ナンといったか
今週の落語その②

日時ニチジ 2016・11・20
ジャンル 落語ラクゴ
音源オンゲン CD
演者エンジャ 桂三木助
分類ブンルイ タビハナシ
演題エンダイ 宿屋ヤドヤ仇討アダウち(宿屋仇)
出典シュッテン
落語ラクゴ舞台ブタイ*
その他演者名 五代目ゴダイメ柳家ヤナギヤこさん
林家正蔵 八代目
桂文珍(上方カミガタ落語ラクゴ
桂枝雀(上方カミガタ落語ラクゴ
推薦スイセンホン 落語CD&DVD名盤案内 398
古典落語CDの名盤 (キョウカイミツヘン)N/A
古典落語 これが名演メイエンだ (キョウカイミツヘン)316
演題エンダイコメント 宿屋ヤドヤサワトナリ部屋ヘヤサワぐ、ほらハナシにたまりかねたキャク一計イッケイをたてる。間男マオトコしたオトココロされた新造シンゾウオトウトオヤとわかり、カタキり、翌日ヨクジツハタいをモウれる、げないようにシバげられ、アサムカえる、さて。どうなるか。上方カミガタ落語ラクゴの「宿屋ヤドヤカタキ」とオナ

11月15日(火)、上京する機会があり、国立博物館で、特別展を見た後、時間があったので、昔、何度か行った、上野広小路亭に行くこととした。

鈴本演芸場も上野にあるが、こちらはこじんまりした寄席で、値段も安く楽しめる。座席は100人も入ると、満席で、舞台前は、座敷で後ろにイス席があり、若い落語家の定席活躍場の一つ。(大阪の天満の「繁盛亭」はまだ行ってないが・・・)

御徒町駅から5分程度でいけるので、是非、お楽しみ下さい。今回の落語の出し物はテレスコ、時蕎麦、湯屋番、六郷の渡しで、その他紙きり・江戸売り声と盛りだくさんをシルバー割引きで楽しんできました。さすがに、くたびれて、中入りで出てきたが最後までいると、4時間ほど楽しめる。参考までにいくつか写真を添付しておきます。

上野広小路亭 舞台は3階
今回は舞台最前列で、足を伸ばして、楽しむ

今回の番組表(適宜拡大ください)






コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く