続自由時間のクラシック(51) Igor Kipnis

 今日の続自由時間のクラシックはアメリカの偉大なハープシコード奏者の「 Igor Kipnis」を選んでみました。知らない方もおられますが、解説を読むと非常に偉大な人で、「彼の功績によると106枚のアルバムを持ち、そのうち93枚はソロでした。 彼が受け取った栄誉には、9つのグラミー賞ノミネート、3つのステレオレビューからの「年間記録」賞、1969年ドイツシャルプラテン賞 、イタリアの定期刊行物ムジカからの1988年ゴールドスター賞がありました。翻訳版」とあります。
 LP時代からCD初期時代に膨大なアルバムを残しています。作品は16世紀から18世紀の伝統的な作曲家だけでなく、現代音楽やジャズも含まれています。 彼は特に、 バッハからブルベック( Brubeckまでの全範囲のハープシコードのレパートリーをサンプリングする。という偉業を成し遂げたとあります。
 日本で余り、紹介されることがないようですが、後に、グスタフ・レオンハルト、トレバー・ピノック、クリストファー・ホグウッドなどのこれらの同じ作品を手掛けている事から、ハープシコード奏者のレジェンドとなるのでしょうか。
 今日は比較的、視聴回数の多い、アルバムに限定して選んでみました。D・スカラッテイが秀一ですが、JSバッハの協奏曲やモーツアルトのソロ曲のフォルテピアノの演奏もお勧めします。ほんの少ししか、採り上げていませんので、ぜひ追加検索してお愉しみください。

今日のお勧め曲
日時 2019・10・30
ジャンル 古楽
音源 Youtube
演奏者 Igor Kipnis
演奏者カナ イーゴリ・キプニス
読み カ行
国名 アメリカ
生年 1930
楽器分類 鍵盤ケンバン楽器ガッキ
楽器記号 Cemb,fp
演奏楽団・合唱団 スミソニアン・チェンバー・プレイヤーズ
手許アルバム数
Youtube検索 Igor Kipnis (harpsichord) Bach goes to town. Igor Kipnis plays his happiest encores for harpsichord Igor Kipnis (harpsichord) The virtuoso Händel
Domenico Scarlatti - Harpsichord Sonatas - Igor Kipnis ( Part 1 ) Domenico Scarlatti - Harpsichord Sonatas - Igor Kipnis ( Part 2 )
Igor Kipnis (harpsichord) Fandango, music of Padre Antonio Soler J S Bach: Cembalo Konzerte BWV 1052, 1053 (Igor Kipnis, Karl Munchinger)
Rameau / Igor Kipnis, 1963: Suite in E (Kipnis' Premier Recording on EPIC Vinyl) J. S.Bach - “The notebooks of Anna Magdalena Bach” - Igor Kipnis, Clavecín
Harpsichord Music of the Catalan Baroque, Maria Lluïsa Cortada J.S.Bach Brandenburg Concerto No.5 in D major BWV 1050, Kipnis, Münchinger
W.A. Mozart Sonata No.11 in A major K331, Igor Kipnis Igor Kipnis (harpsichord) 'Music for the Kings of France' Couperin and Marchand
コメント・ウイキペデア他 イーゴリ・キプニスは、アメリカ合衆国のチェンバロ奏者・フォルテピアノ奏者。 ウクライナ人のバス歌手アレグザンダー・キプニスを父親にベルリンに生まれ、1938年に家族に連れられ渡米する。ユダヤ系ポーランド人の母方の祖父ヘニオット・レヴィにピアノを学ぶ。ウェストポート音楽学校に通い、ハーヴァード大学で文学士号を取得。キプニスは、バッハやスカルラッティ、モーツァルトから、デイヴ・ブルーベックに至る広いレパートリーを持つ鍵盤楽器奏者であり、クラヴィコードの演奏やモダン・ピアノの二重奏も手懸けている。指揮者としてヴィヴァルディの録音も残した。もっぱら北米やヨーロッパ、イスラエルで音楽活動を続け、数々の音楽祭に出演するかたわら、アカデミー室内管弦楽団やシドニー交響楽団、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団など、世界の主要なオーケストラや室内楽団、スミソニアン・チェンバー・プレイヤーズなどの古楽器アンサンブルと共演を行なった
生年月日: 1930年9月27日
生まれ: ドイツ ベルリン
死亡: 2002年1月23日, アメリカ合衆国 コネチカット
推薦図書 レコード芸術 愉悦の古楽演奏 2008・6
レコード芸術 バロックリヴァイヴァル 2005・10
バロック名曲名盤100 皆川 
200CD古楽への招待  立風書房 ★
古楽CD100ガイド 国書刊行会 
200CD協奏曲 立風書房
クラシック不滅の名盤1000 音楽史
レコード芸術 美しき古典の時代 2004・8
レコード芸術 バッハ・オルタナテイヴ 2011・11


「Domenico Scarlatti - Harpsichord Sonatas」です。
先ず、このアルバムをおすすめします。

「J S Bach: Cembalo Konzerte  BWV 1052, 1053」です
JSバッハの有名なチェンバロ協奏曲1,2番で評判のアルバムです。

「 W.A. Mozart Sonata No.11  K331」です。
フォルテピアノによるモーツアルトのNo11ソナタです。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く